- 【これからの見通し】着実に進行する円安の流れ、ドル高起因の面も強いが
- 日銀 23年度末のETF含み益は37兆3120億円(前年度末16兆356億円)
- ユーロはやや買われる、独CPI速報値の発表で=ロンドン為替
- NY原油 時間外取引 80ドル台前半に上昇
- 欧州株 軟調 目先の材料出尽くし感で先週の高値から調整、米早期利下げ観測後退も重石
- ユーロポンドに買戻し、0.85台を回復=ロンドン為替
- テクニカルポイント ドル円 ボリンジャーバンド2シグマ上限158円乗せの水準に控える
- ユーロ圏 10年債利回り格差 伊131bpに小幅拡大
- NY金 時間外取引 2378ドル、前日NYクローズ付近へと上昇一服
- 米債利回り上昇などもあり、ドル上昇米株先軟調=東京為替